SKILL UP– category –
-
BOOK
【中学生に読ませたい本】実際に読ませてみた5冊と得られた効果
「読書」する習慣があるかないかは、その人の知識や考え方に大きな違いを生むことだろうと思います。 また、大人になって歴史や政治、文学、科学などに触れ「こんなに面白い内容だと知っていれば学生時代にもっと勉強したのに…」と思ったことがある方もい... -
BOOK
【認知の歪み?】捉え方のクセが及ぼす影響と正し方(←世界観が重要)
年齢を重ねて実感することは、良くも悪くも 「その人の人生は、その人が持っている世界観(人生観)によって形成されるようになる」 ということです。 いやいや、順番が逆でしょ。世界観(人生観)はその人の人生経験によって作られるものなんじゃない? ... -
BOOK
【やるべきこと、やりたいこと、やってること】それぞれの一致について
「"やるべきこと"をやってから、"やりたいこと"をやりなさい」 そんな風に親から言われた記憶がある方も多いのではないでしょうか? また、今、親の立場であれば子供に、そのように言うことも、よくあることかと思います。 さて、 大人になっても、この考... -
BOOK
【自由な生活とは】自由を手に入れるのに必要なこと/捨てること
誰でも「もっと自由な暮らしをしたい」と思うものですよね。 自由な生活といえば、 ”好きな時” に "好きな場所" で ”好きな人” と ”好きな事(仕事、遊び、etc)”をする(または、それができる状態) そんな時間や場所などに縛られない生活をイメージする... -
BOOK
【ミニマリズムと幸福論】シンプルな生活がもたらす心の豊かさとは
以前は物質的な豊かさが幸福をもたらすと考えられてきましたが、現代社会は過剰な所有や過度な消費、過多な情報に縛られむしろストレスが生じるようになっています。 ミニマリズムはこうしたストレスフルな生活に対する解決策になる一方で、単に「ミニマリ... -
BOOK
【ミニマリスト思考を深める】老荘思想、ストア哲学、禅の教え、3選
ミニマリストの外見上の特徴といえば「物が少ない」ということに尽きます。 ただ、そのような振る舞いに至る価値観や性格、経緯は人それぞれ。 我が家はモノを少なくすることにこだわって生活していませんが、ただ自分たちにとって不要なものは取り入れな... -
BOOK
【経済的自立へ】ミニマリストなFPの資産形成事例とおすすめの習慣
2024年内に金融資産1億円の大台に届くかなというところ(金融資産相場の暴落がなければの見通しですが)。 金融資産1億円となれば「富裕層」ともいわれるものの、昨今の「インフレ」「増税」「円安」ぶりからすると言葉の響きから受ける印象ほどの「金持ち... -
BOOK
【べき乗則とは】平均値・中央値・最頻値に隠されてる真実とは!?
「平均値(mean)」は小中学生で教わるわかりやすい指標の一つです。 ただ、世の中の事象を「平均値」で見ても実態に合わないことは多々ありますよね。 平均値が実態と合わない理由は、平均は外れ値の影響を受けやすく、外れ値によって平均値を引き上げ/引... -
BOOK
【最短&最安!?】FP2級に合格するのに必要な勉強時間と学習法
FP資格は人気だけど、取得しただけでは「意味ない」ともいわれる資格。 とはいえ、お金に関しては体系的に理解しスキルを持っていることが重要。興味あることだけ勉強しているのでは抜け漏れが出るし、FP2級くらいの知識・スキルは持っておきたいですよね... -
ENGLISH
【TOEICの勉強法】スコアアップに伸び悩むなら受験目的を見直そう
TOEIC対策で重要なことは「自分にあった勉強方法を見つけること」でしょう。 そうすれば、あえて余計なインプットや増やしたりして時間や出費がかさむこともありません。 しかし、世の中いろんな情報が出回っているし、何を信じれば良いのかというのが難し... -
BOOK
【白黒思考をやめる】いつの間にか陥ってしまうパターンとその対策
白黒思考とは物事を白か黒のどちらかに決めつけてしまう思考パターン(というか、思考の癖)。 完璧主義の方は白黒思考になりやすい(そして、白黒思考だと完璧主義になりやすい)ともいわれていますね。 なので、自覚しながらも「白黒思考をやめたい」と... -
BOOK
【逆算思考の重要性と注意点】終わりを思い描くことから始めよう
期日があるものは「おしりの日程からやることを逆算して計画する」のが基本。 このようにゴールに到達するまでの必要なプロセスを計画し、着実に計画通りに実行していく思考方法(ゴールから計画する)は「逆算思考」と呼ばれています。 一方、その日その... -
BOOK
【FP3級の勉強法】1ヶ月で確実に身に付けるためにやっておくこと
FP技能士(ファイナンシャルプランナー)はサラリーマンや主婦の方、学生も挑戦できる人気の国家資格。 実務経験や研修を受けていない方がFP資格を取得するとなると、まずFP3級の受験が必要になります。 FP3級の難易度は、受験者の合格率は7割以上ともいわ... -
BOOK
【ミニマリストの悲惨な末路?】陥りがちな3つのパターンと対処法
「ミニマリスト」の定義は様々ですが、日本における世間一般的な印象は、 極端にモノが少なくて怖い つまらなそう 貧乏そう などなど、結構ネガティブな印象が多いのではないでしょうか。 これらのイメージはメディアによる影響も大きかったのではと思いま... -
PROGRAMMING
【pandasの使い方】かんたんなpythonのプログラミング事例3選
pandas(パンダス)はpythonのライブラリの一つで、データを効率的に扱うのに必要不可欠なツールになります。 データ分析や機械学習、ディープラーニングなど大量のデータを扱う際に役立つ他、数値以外にも文字列を扱うこともできるため、エクセルなどの表... -
PROGRAMMING
【pythonでOpenCV】実用的な使い方とインストールの注意点
OpenCVは、pythonやC++、JAVAなどのプログラミングで画像処理をやるのにベーシックでスタンダードな手法です。 しかし、画像中のオブジェクト認識やクラス分類などの高度なタスクでは、ディープラーニングを使った機械学習(いわゆる人工知能)を用いた方...