【佐々長醸造 老舗の味 つゆ】レビューとおすすめレシピ5選

PR

調味料はあれこれと使うタイプではなく「食材も調理もシンプルにいただく」というのが我が家の食事スタイル。

その中で欠かせないのが、

  • いろんな料理に使える
  • 上質な原材料(無添加)
  • とにかく美味しい

という「万能調味料」

「海外の知られざる調味料」と話題になって一時的にハマったりするものもありますが、結局定番であり続けるものってありますよね。

我が家の長年の定番で特におすすめしたいのが【万能調味料といえば?】我が家の定番品3選!←おまけに無添加という記事でも紹介している岩手県産の「佐々長醸造 老舗の味 つゆ」

簡単調理の料理でも旨味やコクが増してランクアップできます!

そこでこの記事では「佐々長醸造 老舗の味 つゆ」のレビューおすすめの簡単レシピ5選を紹介したいと思います。

  1. 親子丼
  2. 汁物(けんちん汁)
  3. 炒め物(ゴーヤーチャンプル)
  4. 煮物
  5. 付けだれ

どれも超簡単メニューです。

目次

佐々長醸造 老舗の味 つゆのレビュー

明治三十九年創業の「佐々長醸造」は長年味噌、醤油を造り続けている蔵元。

「老舗の味 つゆ」は本醸造しょう油に、かつお節から取ったダシをたっぷりと加えた”4倍つゆ”。

仕込み水は、日本百名山のひとつ霊峰「早池峰山」の雪解け水が地下に浸透し、 ろ過されて地下水となった 早池峰霊水(ナチュラル・ ミネラルウォーター)を使用したこだわりの逸品です。

復興庁が主催するコンテストで「世界にも通用する究極のお土産10選」に撰ばれた老舗の味です

そもそも「老舗の味 つゆ」を試してみたきっかけは、子供がまだ小さい頃に原材料にこだわって食材を厳選していたころ。

佐々長醸造のサイトを確認していただければ、これ以上ないシンプルで上質な原材料に加え、歴史を感じさせる品質へのこだわりがわかると思います。

「ちょっと贅沢だけど」と試してみてから、もう7、8年以上ずっと愛用しています。

今でも無添加を基本に選んでいますが、そこらへんのめんつゆだとなんか物足りなさを感じるようで、我が子はこの味で育ったといっても過言ではありませんw

魅力は次の3点。

  1. 鰹節を贅沢に使ったシンプルで上品な味
  2. 無添加で安心
  3. どんな調理にも使える味付け

❶ 鰹節を贅沢に使ったシンプルで上品な味

甘さやしょっぱさの加減は好みによるところではないかと思いますが、我が家が長年リピートしている一番の理由は家族みんなこの味が好きだから。

よく市場に出回っている「めんつゆ」としては甘さ控えめ。「そばつゆ」の味といった方が近いです。

鰹節ダシによる濃厚なしっかりした味がしますが、純度が高いというのかスッキリとした味わい。

とりあえず、普段食べてる「そば」をこのつゆで食べてみていただきたいですね。

上質な「味の違い」がよくわかります。

❷ 無添加で安心

お子さんが小さかったり、これから家庭で使い続けることになる調味料は「原材料」にはこだわりたいところ。

老舗の味 つゆの原材料は、

  • しょうゆ
  • 砂糖
  • かつお削りぶし
  • 食塩
  • みりん

以上。

いろんな料理の味付けに使っても安心(手抜き調理でも後ろめたさ無くなります)

❸ どんな調理にも簡単に使える

めんつゆは「万能調味料」。

これだけで料理の味付けができるだけでなく、料理自体の味をグレードアップできます。

ダシをとったり、味付けを調整する必要もありません。

老舗の味 つゆ を使ったおすすめレシピ

シンプルに「そば」のつゆとして頂くだけでも十分なのですが、

普段の献立を「簡単調理」で「味をグレードアップ」できるって最高ではないでしょうか?

そこで、我が家でよく使うレシピを5つ紹介します。

  1. 親子丼
  2. 汁もの(けんちん汁)
  3. 炒め物(ゴーヤーチャンプル)
  4. 煮物
  5. 付けダレ

❶ 親子丼

まずは、料理としても定番の親子丼。

味付けは、4人分の分量(鶏肉250g〜300g、玉ねぎ1個)に対して、

  • 老舗の味 つゆ:大さじ3
  • 水:大さじ12
  • 砂糖:1/2

です。

我が家は、キノコ類(まいたけ、しめじ、エリンギ)やごぼうを混ぜたり、三つ葉を添えたりしてます。食感や風味が増すのでおすすめです。

❷ 汁物(けんちん汁)

老舗の味 つゆは、汁物のベースの味付けにも使えます。

「けんちん汁」と記載しましたが、「お雑煮」でもなんでもOK。(七味をかけても美味しいです。)

野菜などの具材を煮込んだら、

醤油と老舗の味 つゆを2:1の割合

で味付けするだけです!

❸ 炒め物(ゴーヤチャンプルー)

炒め物でおすすめなのがゴーヤチャンプルー。

  • ゴーヤ1本
  • 豚肉(ひき肉でも可)を100g〜150g
  • 豆腐1丁

肉を炒めて火が通ったら、ゴーヤ入れて一緒に炒めます。

さらに、水切りした木綿豆腐を大きめにちぎって投入。

これに、

「胡椒少々」と「老舗の味 つゆ」を大さじ1〜2

くらいで味付けしてヘラを使ってやさしく水分を飛ばします。

だしとかいれなくても鰹節の旨味成分により、ゴーヤの苦味が中和されます。

❹ 煮物

煮物は「醤油」の代わりに「老舗の味 つゆ」を使うだけです。

砂糖は入れなくても可、だしも不要でOK!

❺ 付けダレとして

例えば、納豆のタレ。

納豆ごとにいろんなタレが付いていて、商品の差別化要因にもなっていると思います。

ですが、我が家は「老舗の味 つゆ」を使うことの方が多いです。

付属のタレやお醤油の代わりに、納豆に老舗の味 つゆを数滴少し垂らすだけ。少し「お酢」を加えてもおいしいです。

あとは、「かき揚げ丼」や「マグロ丼」などのタレとして使ったり、「鍋」や「雑炊」、「パスタ」の味付けなんかにも使えます。

老舗の味 つゆ はふるさと納税で購入するのがおすすめ

老舗の味 つゆ」は最近メディアで取り上げられることが多くなり、品薄状態になってしまったり価格が高騰してしまうことがあります。

テレビ番組でジャニーズの亀梨さん(老舗の味 つゆを10年以上愛用してるそう)が現地取材までしておすすめしていたのをたまたまリアルタイムで視聴したのですが、放送直後にすぐ品切れになってしまいました。

正規の価格で購入したいという場合は、「佐々長醸造」から直接購入することもできますが、ポイント還元とかいろんなメリットもあるのでおすすめなのが「ふるさと納税」です。

「岩手県花巻市」へのふるさと納税で老舗の味 つゆをゲットできます。

花巻市はりんごなどのフルーツの返礼品も豊富で「ふるさと納税」おすすめです。

ただ、最近人気で品薄状態が続いているので、なかなか手に入りません。。

我が家では「老舗の味 つゆ」を切らしてしまった時はにんべんの「つゆの素ゴールド」で代用。

3倍濃縮なので少し少なめ(大さじ1減らすくらい)で使用しています。

まとめ

今回は「老舗の味 つゆ」のレビューと簡単で美味しいおすすめレシピを紹介しました。

まずはシンプルに「そばつゆ」として試していただければ味の違いを実感できると思います。

そして、

どんな料理も「簡単」に「美味しく」でき、これが「無添加」で安心なのだから、ほんと万能。

ぜひご賞味ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次