ブログを始めてみると何度も必要になるのが、”0″ だったものを “1” にしていくこと。
この “0から1を生み出すという経験” は結構大変で貴重なものですが、一度 “1” を得てしまえば後は比較的楽なものだと言われています。
そうすれば淡々と記事を公開していくだけでもgoogleなどの検索エンジンからの流入だけで1日100pv(月3000pv)は誰だって達成できるはず!
とはいえブログは思うように結果がでなかったり継続するのが難しかったりして3ヶ月も経てばやめてしまう人が多い世界です。
そこで、この記事では『オーガニックサーチでアクセスを増やしながらブログを運営していく方法』を当サイトの経験を踏まえ紹介したいと思います。
1日100pv(月3000pv)を “検索流入だけで” 得られると良いこと
1日100pvというのが『多い』と思うか『少なっ!』と思うかはブログを書くスタンスや目標によると思います。
ですが、ブログを始めたてのサラリーマンブロガーや主婦ブロガーの方にとっては最初に超えるべきハードルの一つです。
それもオーガニックサーチ(SNSやブログサイトなどのコミュニティーからのアクセスではなく純粋な検索)からのアクセスを100pvまで増やすということを目標にしておくとよいです。
その理由は以下の5つです。
- ブロガーとしての実績になる
- 検索サイトが自分に代わって『集客』してくれるようになる
- ブログのランニングコストをペイできるようになる
- サイト内でPDCAがまわりアクセス増や収益化を加速できる
- SNSとの連携など次の展開の基盤になる
順に解説し、その後方法を紹介します。
ちなみに当サイトが100pvとなった頃はほぼ93%オーガニック検索によるものです。
①ブロガーとしての実績になる
毎日100pv以上のアクセスを安定して得られるようになると月間3000pv達成です。
ブログ部さんの番付表(下の図)によると3000pvはまだまだ初級レベル。
それでもこれから始める人にとっては先輩ですし、全くやっていない人にとってはもう未知の世界のブロガーです。
はじめてでも自分の力で立ち上げて実績を作れたということは自信にもなりますよね。
実際『一般人が毎日100人ずつメッセージを届けられる』と考えるとすごいことではないでしょうか?
②検索サイトが集客してくれるようになる
例えば『Twitterからアクセスを得る』というのは即効性があってブログを継続していくためのモチベーションを維持するのには役立ちます。
しかし、ツイートしなければフォロワーもアクセスも見込めません。
Twitterの場合は反応が良い時間帯を見はからってツイートしたり、イイねしたりリツイートしたり…という作業を継続していく必要があります。
もちろん普段からSNSを使用していてフォロワーもいる方は良いですが、しっかり運用しようとすると、サラリーマンやワーママの方が1日何ツイートするのも実は大変です。
このツイッター作業を日々続けていないといけないというのは次第にシンドくなってくるときもあります。
そして記事を公開しておけば『Googleが自分のサイトを紹介してくれてアクセスを集めてくれる』という状態になります。
100pvくらいになるとこの感覚になれます。(wordpressでサイトを立ち上げた当初はほぼ検索流入は見込めず『Googleに嫌われているのか?』と思いたくなりますが。。)
もちろん検索される記事を書いたり、手直し(リライト)する必要はありますが、一度検索されるようになればその状態がしばらく続き、その間に次の記事を書くことができます。
③ブログのランニングコストをペイできるようになる
月間3000pvくらいあればサーバ代などでブログ運営にかかっているランニングコストはほぼペイできるようなってきます。
具体的には1,000円前後だと思いますが、Googleアドセンスだけでまかなえるくらいです。
アフィリエイトや他の収益源があればもう少し収益の足しになることもあると思います。
まだアドセンスに合格していないという方は【Googleアドセンス審査通過!】合格までの過程と対策まとめ!という記事も参考にしてみてください。
また、あまりGoogle検索に頼りすぎると検索アルゴリズムのアップデートによりアクセス数や収益が変化してしまうからよくないという考え方もあるでしょう。
しかし、1日100pv程度であれば大して影響はありません。
この段階は『検索サイトが集客してくれるというメリット』の方が大きいです。
④サイト内でPDCAがまわりアクセス増や収益化を加速できる
当人が何もしていなくても毎日100人呼んでくれるようになると『訪問数』『滞在時間』『直帰率』『収益』などをページ毎に比較することができるようになります。
自分のサイトの中だけでPDCAを回せるようになるので、何がうまくいってて、うまくいっていないかということを自分で把握することができます。
成功している事例を他の記事でも展開していくことで、基本的にはアクセスは右肩上がりになっていく頃です。
ブログが副業目的であれば収益化やSNSとの連携を積極的に始めていける段階ではないでしょうか。
⑤SNSとの連携など次の展開の母体になる
検索サイトが『アクセスを呼んでくれる状態』なので、このタイミングに他のSNSやYOUTUBEなどに手を広げていくと相乗効果を出しながらサイトを育てていきやすいと思います。
ちまたでは『結果を出しやすいので、まずSNSからはじめよう』という意見もありますが、立ち上がりがゆっくりだからこそ、ブログは最初に手をかけておくべきと思います。
1日100pv(月3000pv)を “検索流入だけで” 得るのに必要なこと
wordpressでのサイト運営は、俗に『ネットの孤島』とも言われますが、GoogleやYahoo、Bingなどの検索サイトからのアクセスのみで1日100pvを目指します。
もちろんSNSやブログサイトへの登録は平行してやるのもありですし、むしろできる限りやった方が良いです。
が、本質は『読者が必要としている記事を書くこと』です。
これはさきほどの理由④で述べたことで、オーガニック検索からのアクセスの結果から解析することができます。
特にまだ1日検索流入はまだあるかないか、多くても〜50pvくらいという方は参考にしてみてください。
また、本質とは異なりますが、このときはサイトスピードも重要になってきます。
サイトスピードの重要性や改善方法については【サイトスピードの改善】アクセスが伸び悩んでいるならやっておこうという記事も参考にしてみてください。
①記事の内容:自分の経験をベースにすること
まず基本は自分が経験してよかったことを記事にしていくことです。
1日100pv(月間3000pv)にはいわゆるバズる記事など必要ありません。
トレンドを意識することも必要ありません。
普段のちょっとしたことでも調べ物があればすぐに検索すると思います。そんな自分(と同じ疑問を持った人)に向けた『備忘録』や『情報の整理』をしてあげればよいのです。
ただし、ネットで調べたことを再整理するだけにならないように注意しましょう。コンテンツの重複になってオリジナリティも欠けてしまうので、検索エンジン側は検索結果に反映してくれません。
それでも『何を書いて良いかわからない…。』という場合は、『ネット調べててわかりにくかったこと』をテーマにしてあげれば付加価値が生まれるので良いのではないかと思います。
②タイトルの付け方は重要
よく言われているのは1テーマ1キーワードを意識してキーワードだけで検索順位やクリック率は変わるのでここだけはこだわった方が良いです。
ポイントは『記事のタイトル』と『記事の内容』が合致していることです。
タイトルに合わせて記事を書く。記事の内容に合わせたタイトルにする。この両面を意識しておけばOK。
③関連する記事を5つくらい用意する
関連する記事を5つくらいあつめるとその中の代表的な記事がアクセスを集めてくれるようになります。
例えば、当サイトなら家庭料理の『献立』をテーマとした記事があり、『献立』に関する『キーワード』を加えた以下の5つの記事を公開しています。
- 『献立』×『考え方』
- 『献立』×『食費の節約』
- 『献立』×『家事の時短』
- 『献立』×『まとめ買い』
- 『献立』×『味・彩・栄養のバランス』
1の『献立の考え方』がベースとなる記事なので、基本的に1がメインのページ(検索からアクセスしてくれるページ)になります。
このようにある程度関連した記事同士が構造化されていると『ユーザである読者』にとってわかりやすいだけでなく、『検索サイト』も記事の内容を評価しやすく、検索結果にあげてくれるようになります。
この手順を淡々と繰り返せば3,000pvと言わず、アクセスを伸ばしていくことが可能です。
さいごに
今回は検索流入だけで1日100pvアクセスを集める方法について紹介しました。
内容はごく基本的なことですが、注意していただきたいのは即効性は無い方法だということです。
wordpressで書いた記事の検索結果(ランキング)が安定してくるのには、ほんとに公開後3ヶ月くらいかかります。
それでも続けていれば、結果は出ます。そこまでは是非続けていきましょう!